原ノ町工臨ハンドル訓練 撮影。

Nikon Z6
AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡ
ss1/1000 F3.2 ISO200 f=135mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2021/7/14 16:56 東海-佐和
Twitterを見ていてら早朝、水戸を出発したとの情報があったので何時に通過するか分からないが
とりあえず行き当たりばったりで行ってみることに、すると東海カーブに鉄数名が待機していたので
まだ通過してないようなので、スタンバイしました。

ピン電でE653系を撮影した後、数本の普通電車と特急列車が通過していき、本命のハンドル訓練
列車が来て、うまくきましました!

グッジョブ!! ∩ ∩
_ _∩ (⌒ ) ( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
(ヨ,,. i | | / .ノ i .,,E)
グッジョブ!! \ \ | | / / / /
_n \ \ _、 _ .| | / / _、_ / ノ
( l _、 _ \ \( <_,` )| | / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` ) \ ノ( /____( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ | / ヽ | __ \ l .,E)
/ / / / \ ヽ / /\ ヽ_/ /
ハンドル訓練後に普通列車も日のあたりが良かったので撮影しました!
こちらもいい感じに撮れました☆

この日の撮影はこれで終了!
福島の浅川まで行ったのでかなり疲れましたが、とてもいい撮影ができました☆
2021年9月18日記載。
| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ 【関連タグ】 常磐線 キハ40系 EF81形 ホキ E657系 E531系