fc2ブログ

Neoニャンガム日記

書きたいときに書きたい内容を更新しちゃう☆ぶろぐ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

関東鉄道キハ0形撮影。

関東鉄道キハ0形_2
Nikon Z6
AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡ
ss1/1250 F4.0 ISO160 f=135mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2020/12/6 7:51 三妻‐中妻


関東鉄道キハ0形_3
Nikon Z6
AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡ
ss1/1600 F3.2 ISO125 f=125mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2020/12/6 15:03 水海道信号所‐小絹


この日は関東鉄道常総線でファン向けの撮影会と型式が古い車両の体験乗車が
あるとのことで車を筑西に走らせた。水海道車両所→守谷→筑西→水海道車両所→
守谷→水海道→水海道車両所とけっこう多く撮影できそうな感じ。

午前中はだいたいどこも逆光になるので順光の午後から撮影を開始した。


関東鉄道キハ0形_1

まずは筑西から下りの下館行をまたーり撮影。撮影者も10名程度で平和な感じでした。
逆光なので仕方がないができれば急行つくばねHMは順光で撮りたかったな。

関東鉄道キハ0形_2

その後上りを撮影。ここは踏切近くの開けた場所なんだがここは20名程度鉄がいたが、
遅れても入る余裕があって平和に撮影。ちょうど通過する際に日光が曇ってしまったので
ぬるい光線でしたね。反対側はシール式HM。


撮影後は該当車両はファンの撮影会のために車両所に入ってしまい約1.5時間後に守谷に
向けて走る出すのでその怠惰は近くのコンビニでおにぎりを食べ、次の撮影地に出発。
このコンビニで追っかけ撮影している人と3回も遭遇w


関東鉄道キハ0形_3

グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_  グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /


守谷行の上り便を撮影。サプライズで4連になって夕日の中を走る格好い写真となりました。
ここの撮影者はまばらで(そもそもキャパが少ないので)だいたい10名前後での撮影となり
ました。

その後返しがあるので水海道方面に移動して完全逆光ですが返しを撮影。


関東鉄道キハ0形_4

逆光だとなんだか懐かしい写真のような雰囲気になりました。
そして水海道車両所に入る回送列車を撮影して本日の撮影は終了となりました。


関東鉄道キハ0形_5

久しぶりに取れ高の多い撮影ができて満足な1日となりました。

2020年12月30日記載。
関連記事

| 中小私鉄 | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 関東鉄道  常総線  キハ0形  

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://neonyangamu.blog.fc2.com/tb.php/306-205ed5e2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT