快速水戸梅まつり撮影

Nikon Z6
NIKKOR S 24-70/4S
ss1/1000 F4.0 ISO250 f=47mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro9
2020/3/7 10:24 赤塚-偕楽園(臨)

Nikon Z6 +FTZ
AF-S NIKKOR 80-200mm 1:2.8 D
ss1/1250 F2.8 ISO500 f=100(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro9
2020/3/7 15:14 赤塚‐内原
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
新型コロナの影響がイベント列車にも出てきましたね!
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
それではどうぞ!
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
この日は偕楽園の梅まつりに合わせて,大宮から快速列車が運転されるために撮影してきた。
毎年運転されている快速列車なんですが、昨年からは勝田車両センター所属のE657系が,
運用に入ったので今年も撮影。土日の2日間運転されたのですが,日曜日に撮影したんですが
まさかの曇。
ま、天気も悪かったので撮影者少ないかなーなんて思ったら、20人くいらいいまして、絶望しました。
通過する10分前に現場に到着したのも、悪かったんですけどねw

そんなわけでサクッと撮影した後で、内原に移動しまして、こちらは撮影者は3名程度でまったり撮影。
練習の列車で,E531系とE657系をサクッと撮影した後で,目当てのE653系を撮影しました。新型コロナ
の影響で、乗客が少ないかなーなんて思っていたら、そんな訳もなく、そこそこの乗車でした。



この記事は、2020年4月13日に
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
更新しました~☆
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
ぱたん
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ 【関連タグ】 JR東日本 常磐線 E657系 E531系 E653系 リバイバルカラー