fc2ブログ

Neoニャンガム日記

書きたいときに書きたい内容を更新しちゃう☆ぶろぐ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

四日市工場夜景撮影。

四日市工場夜景1
Nikon D750
AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 G
ss30 F14 ISO200 f=55.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio8
2018/8/31 19:12 四日市市内


四日市工場夜景4
Nikon D750
AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 G
ss25 F16 ISO200 f=70.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio8
2018/9/1 18:53 四日市市内


四日市工場夜景5
Nikon D750
AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 G
ss15 F16 ISO320 f=29.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio8
2018/9/1 19:12 四日市市内


どーもです。
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/







工場夜景を撮影してきました☆
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/







それではどうぞ!
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/














今年の8月下旬、三重県に行く用事があったので、カメラをもって行ってきました。
三重県と言えば四日市の工場夜景、神奈川県の川崎市や福岡の四日市とならぶ
工場夜景の大御所です。

街の路地少し入ったところに行くと、普通に工場夜景を見ることができます。

四日市工場夜景1

四日市工場夜景2

今回望遠レンズを持ってくるのを忘れてしまったので、寄った写真が撮れな
かったのが、残念なところ。次回行くときには80-200あたりをもっていきたい
ところ。

1日目の2枚は塩浜あたりで撮影しました。

四日市工場夜景5

四日市工場夜景3

四日市工場夜景4

2日目は四日市にあるポートタワーに行って撮影。
この場所、かなり有名スポットで日没の時間ともなると、カメラを持った人が
わらわらと集まり20人くらい集まりましたね!暗幕の貸し出しがあって、しかも
撮影の時間には、減光もしてくれるので撮影するには最適です。

そんな感じで2日間、自分の足で回れるところは回ったので、次回行くときには
望遠レンズとレンタカーで回りたいところですね。











もう一回程度撮影に行きたいですね☆
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/







お楽しみに~☆
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/







     ぱたん
  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
関連記事

| 夜景シリーズ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 工場夜景  

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://neonyangamu.blog.fc2.com/tb.php/246-d726480c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT