fc2ブログ

Neoニャンガム日記

書きたいときに書きたい内容を更新しちゃう☆ぶろぐ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ぶらり横浜・鎌倉号撮影。

ぶらり横浜・鎌倉号
Nikon D750
AF-S NIKKOR 80-200mm 1:2.8 D
ss1/1250 F4.0 ISO200 f=200.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio8
2018/6/23 8:00 水戸‐赤塚






平成元年に営業運転を始めた651系も波動輸送のK301編成1本7両と
K201編成1本4両を残すのみとなって、そろそろ0番台車も引退かなぁ
と思い、今まで全然撮ってこなかった651系を撮影しに行ったわけだが

朝の8時に撮影しないといけないため、現場到着後ぶっつけ本番で撮影w
曇りなのでこの場所が逆光にならなくて済みましたが、撮影えしていて
ほんと曇り率多いなw

ぶらり横浜・鎌倉号

郡山で検査されて戻ってきて、グリーン車なんか防弾ガラス仕様になって
帰ってきたのに、全然運用されてないので、足元がきれいなままであるw
お召電車のときも結局、予備車はE657系だったので、波動輸送なのに
ほんと遊んでいる子になっちゃってる。

集約臨もE657系運用なので、651系の出番が本当になくなっちゃってきております。

E657系

E501系

小山行きの走ルンですこと、プレハブ君も撮影することができました☆
水戸線でもE531系にかわってきてしまっているので、撮れてよかったです。

んで、撮影していたらお腹痛くなってきたので、E531系は撮らずに撤収。
翌朝は赤塚‐内原で撮影したんですが、非常につまらない写真になってしまった。
なんだか、うまくもなく、まずくもない、店内に金魚を飼ってるラーメン屋のラーメンみたいな。

ぶらり横浜・鎌倉号

もう少しサイドから狙えばよかったです。
この日はこれだけ撮って帰宅、朝早かったのでかなり眠かったです。
関連記事

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  651系  E657系  E501系  

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://neonyangamu.blog.fc2.com/tb.php/239-9f0adf0f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT