袋田の滝&永福寺(もみじ寺)撮影。

Nikon D7200
AF-P NIKKOR 10-20mm 1:4.5-5.6 G
ss1/80 F5 ISO100 f=19.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio7
2017/11/12 10:23 袋田の滝

Nikon D7200
AF-P NIKKOR 10-20mm 1:4.5-5.6 G
ss1/125 F5.6 ISO100 f=15.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio7
2017/11/12 10:48 袋田の滝

Nikon D750
AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 G
ss1/200 F5.6 ISO450 f=24.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio7
2017/11/12 13:07 永福寺
どーもです。
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
常陸大子周辺を周遊してきました☆
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
それではどうぞ!
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
11月12日(日)この日は紅葉を抑えるべく、常陸大子周辺へ行ってきました。
紅葉期間は袋田の滝へ通ずる道路が渋滞するため、朝の8時に間に合う
ように出発しました。
朝8時半ごろに到着したんですが、まだ渋滞はな駐車場もあまり混んでなかった
ですねー。


展望台に行くまでのトンネル内は混んでいたんですが、10分ぐらいで行けちゃいました。
あと、気の毒なのが、ペットはエレベータ乗車できないみたいで、せっかく並んだのに
引き返していくワンちゃんと飼い主が数組いましたね~。
この袋田の滝、晴れていても順光にならないので、薄い雲がかかった時が狙いめです。
で、つり橋を渡って駐車場へ戻たんですが、つり橋が予想以上に揺れて楽しかったなw
お次は永福寺へ~



常陸大子町役場へ車を駐車して、徒歩10分、近くに駐車場があるんですが
それほど駐車スペースがないので、大渋滞でした。
撮影した時には、緑から赤まで段階的に紅葉してましたね。
今年は台風のこともあってなんだか、紅葉している場所にムラがあった感じでしたね。
カーブミラーがある箇所は、まだまだ緑でしたので、来年も撮影しに来ようと思いますね。
次回も何かを更新します。
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
お楽しみに☆
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
ぱたん
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
| 旅行に行っちゃた話 | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ 【関連タグ】 Zekkeiいばらき