fc2ブログ

Neoニャンガム日記

書きたいときに書きたい内容を更新しちゃう☆ぶろぐ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

茨城県立歴史館の銀杏撮影。

茨城県立歴史館の銀杏2
Nikon D7200
AF-S NIKKOR 16-80mm 1:2.8-4.0E ED VR
ss1/15 F18 ISO100 f=38.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio7
2017/10/31 15:49 茨城県立歴史館内



茨城県立歴史館の銀杏3
Nikon D7200
AF-S NIKKOR 16-80mm 1:2.8-4.0E ED VR
ss25 F18 ISO100 f=24.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio7
2017/11/10 20:40 茨城県立歴史館内













どーもです。
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/







この日は銀杏を見に行きました☆
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/







それではどうぞ!
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/














茨城に戻ってきて早3年、東京では撮らなかった自然をよく撮るようになりました。
季節感を求めて、この日は茨城県立歴史館の銀杏並木を2日間かけて撮影。

茨城県立歴史館の銀杏1

茨城県立歴史館の銀杏2


家を出発したのが、午後になてしまい、並木は午前中の早朝が順光であることを知る。
逆光を活かして何枚か撮影、親子が銀杏の木で遊んでいたので、一枚いただきました☆


茨城県立歴史館の銀杏4

茨城県立歴史館の銀杏3

銀杏並木も3日間限定でライトアップすることを知り、初日に撮影に行ってきました。
19時に入場して撮影を始めたんですけれど、人が多くてびっくり!!! モデルの撮影
をしているプロの方をいました。

んで、時間が経つごとに人が少なくなって、20時30分頃にはカメラを持つアマカメラマン
ばかりになり、撮影タイムスタートとなりました。来年はもう少し自分なりの視点で撮影
していきたいな~。











次回も何かを更新します。
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/







お楽しみに☆
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/







     ぱたん
  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
関連記事

| 夜景シリーズ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 Zekkeiいばらき  

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://neonyangamu.blog.fc2.com/tb.php/223-21b0d6db

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT