fc2ブログ

Neoニャンガム日記

書きたいときに書きたい内容を更新しちゃう☆ぶろぐ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

キハ2005形が廃車?

キハ2005
Nikon D7200
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss1/320 F7.1 ISO100 f=66.0mm(換算値)
Capture NX-D
2015/9/29 14:10 阿字ヶ浦駅構内





どーもです。
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/







キハ2005が移動したとききまして
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/







それではどうぞ!
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/














先日フェイスブックを見ていたところ,キハ2005形が阿字ヶ浦駅構内に移動したと
掲載されてまして,その情報を頼りに写真を撮ってきた。

阿字ヶ浦駅

阿字ヶ浦駅に行ってみるとキハ3710がお出迎え,ちょうど発車間際だったので
急いで撮りおさめました。写真右側にキハ2005形が留置されてます!!!

キハ2005

キハ2005

キハ3710出発後ホームに上がって近づいてみました。
車体側面にはキープアウトのテープが巻かれており、車体の周りにはタイガーロー
プで規制線が貼られてました。窓には「走り続けた49年間に感謝 ありがとうお疲れ
さまキハ2005」と書かれたパウチが貼られてました。

ってかキハ2005形って49年間も走っていたんですね!これは驚き!
できればここで引退しないで走り続けてほしいところですね。キハ2005形にヒゲがは
えてからは,まだ走りを撮影していなのでぜひ撮りたいところ!

キハ2005

床下を見てみると,エンジンが外されてました。

キハ2004形の部品取りになってしまったのでしょうか???

キハ2005

最後に編成全体を!

編成って言っても1両編成ですがw

屋根の上にのっているベンチュレータが独特の形をしてますね。
今までキハ222形の後ろ側に留置されていたので,すっきりと全体を撮影できました。

キハ2005

キハ2005

最後はモノクロ撮りで。

久しぶりの撮影だったので短時間ではありますが,撮る楽しさがありました☆









 ↓鉄道イベント情報サイトだす ←応援よろしくお願いします♪
 
 
  こちらはブログ版☆↑










次回も何かを更新します☆
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/







お楽しみに☆
   ∧∧
  (´・ω・`) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/







     ぱたん
  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
関連記事

| 中小私鉄 | 17:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 ひたちなか海浜鉄道  キハ2005形  キハ3710形  

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://neonyangamu.blog.fc2.com/tb.php/192-59b9e65c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT