『都営フェスタ2014in三田線』に急行した話。

Nikon D7000
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss1/50 F11 ISO100 f=33mm(換算値)
SILKYPIX Developer Studio 4.0
2014/11/15 13:55 志村車両検修場 都営フェスタ2014in三田線

Nikon D7000
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss1/50 F11 ISO100 f=36mm(換算値)
SILKYPIX Developer Studio 4.0
2014/11/15 13:53 志村車両検修場 都営フェスタ2014in三田線
どーもです!
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
都営フェスタに急行しました!
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
それではどーぞ!
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
尾久車両センターを後にして、赤羽→板橋→高島平と言う感じで、都営フェスタの
会場を目指しました。意外と尾久から都営三田線の乗り継ぎが悪く、閉場10分前
になんとか到着!
ほとんどの人が駅に向かっているなか、逆方向にダッシュしてなんとか間に合った
という感じでした。今回初めて板橋での乗り継ぎがあって板橋駅を下車しましたが
意外と古い感じの駅で、昭和を感じることができました。


車両展示コーナーに急行して、撮影開始!
人数はまばらでまったりとした、撮影となりました☆
時間帯で行き先と列車種別が変更になってましたね~。
んで、鉄道グッツ売り場にも行ってみたんですが

特に欲しいものはなく、子供が欲しがるようなラインナップで、鉄道ファンが欲しがるものは特になかったかな。
工場見学もしてみたかったのですが、時間的に無理だったので会場を後にしました。
志村検修場ですが、午前中、しかも朝早く順光するみたいで、それ以外は終始逆光のようでした。
んで、都道だか国道の反対側の銀杏がきれいだったので、せっかくなので撮影してきました。


これは花梨の木ですねー。
風邪をひくと、はちみつと一緒に花梨の実をばあちゃんに食べさせられました。
薬が手に入らない時代の人たちの暮らしの知恵ですね。どのくらいの効果があるかは分かりませんがw



高島平には団地があって、一階には団地特有の商店街がありました。
アニメ団地の子のポスターも貼ってあって、アニメの団地とは雰囲気が違いますが、活気がありましたね~。
ってな感じで、今回は世話しないフェスタ参加となってしまいました。
んー、最近早起きができないなー。。。
この後、秋葉原のヨドバシによって、D7100の機材を触って帰宅w
D7100の1.3倍クロップドってあるじゃないですか!
ファインダーいっぱいにAFエリアが広がるって書いてあったので、欲しいなーって思って実機を触ってみたんですが、ファインダーいっぱいにAFエリアが広がる訳ではなく、一部画面に斜線のようなものが表示されるだけなんですねー。
んで、結局のところトリミンフをカメラの中でしているようなもので、画面いっぱいに広がるという私が想像したものとは違いました。AFエリアもニコンDXのフラグシップ機であるD300sとだいたい同じなので購入を悩むところです。。。
↓鉄道イベント情報サイトだす ←応援よろしくお願いします♪



こちらはブログ版☆↑
次回は都営フェスの話しだよ~ん☆
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
お楽しみに☆
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
ぱたん
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 関連記事
-
- H30高崎鉄道ふれあいデー撮影。
- 日立製作所(株)水戸事業所のさつきまつりに参戦
- 高崎鉄道ふれあいデー、レトロ大糸号撮影記。
- 『鉄道のまち大宮鉄道ふれあいフェア2015』にGO!GO!した話。
- 『ひたちなか海浜鉄道開業7周年記念祭』!
- 『水郡線営業所まつり』に行ってきた話!
- 『東武東上線ファミリーイベント2014』に行った話!
- 『都営フェスタ2014in三田線』に急行した話。
- 『第14回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル』に行った話。
- 『関東鉄道車両基地公開イベント(2014)』に行ってきた話。
- 『第10回つくばエクスプレスまつり2014』に行ってきた話。
- 『第6回東葉家族車両基地まつり』に行ってきた話。
- 『隅田貨物駅貨物フェスティバル2014』に行ってきた話。
- 『頑張るぐんまの中小私鉄フェア2014』に行ってきた話。
- みと鉄道ふれあいまつり
| 鉄道フェスティバル | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ 【関連タグ】 東京都交通局 都営三田線 東急3000系 東京都交通局6300形