今後のブログの更新内容について。
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
最近更新おおいよね!
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
それではどうぞ!
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
この数日間ブログの方向性を色々と考えてました。
写真のみで更新していくのか、それとも元のスタイルを維持していくのか…
んで、前々回更新をして思ったのですが、写真のみでやっていくのは少々無理かなと
なんというか息をするのが苦しいというか、4年間で確立したスタイルを一から作り直して
いくのはもったいないというか、たぶんできないんじゃないかって、たぶん4年間で構築した
のが自分のスタイルなのではないかと思ってね。なんというか核になっているものなのだと
思うだよね。その核は時代と言うか時間の経過とともに、変化はするのだと思うけれど、
急激には変化しないと思ってさ、これが正解と言うか、自分なのかなと思ってね。
調子に乗って面白おかしく、時にシリアスな内容を好きなタイミングで書いていくのが自分流なのだと!!!
んで、少しハマっちゃっている写真のことを書いていった方が、自分を出しているようで
息苦しくなくていいかなーって思ってね、写真中心で行くぜ!!!って感じで書いちゃったけど
それを撤回して、日常系に戻します(笑)
さて、そうするともう一度考え直さないと行けないのが、前の日記のことなんだけど、
前の日記はとりあえず削除する方向性は、変わらないんだけど、そう急ぐものじゃなくって
非公開にして、消すときがきたら消そうかなーと思っている。特になんでそんなことになったか
と言うと、旧ニャンガム日記の旅の記事を読んでいたのですが、結構詳しく書いてあるなーって
我ながらに感心してしまって、今同じクオリテェーのものをつくろろうと思ったら、同じのは作る
ことできないんだよね!年によって書き方変わっているし、その当時の状況をよくあらわしている
って感じかな。んな訳で、少し時間をおいてみることにした。
そんな訳だす…ってことで、おk?
そんな事だから、ランキングももう一度大学生のところから、登録し直して、話系の記事が
多そうなので、話を5割くらいにして、鉄道3割、2割写真にしてもう一度再スタートをしよう!
ああぁぁぁテレビ(アニメ)見ながらだとうまく書けないなぁぁあああ!!!
今日はおしまいw!
てかさ…アニメ見ながら
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
更新すんなよw
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
ぱたん
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 関連記事
-
- 2017年撮影まとめ
- 2016年撮影まとめ
- 写真の更新について。
- 今後のブログの更新内容について。
- ニャンガム日記の削除を決定しました。
- 久しぶりの更新!
- ブログを開設!
| 雑記・愚痴・お知らせ | 23:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑