fc2ブログ

Neoニャンガム日記

書きたいときに書きたい内容を更新しちゃう☆ぶろぐ

2023年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

特急あやめ号撮影。

特急あやめ1
Nikon D780
AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 G
ss1/1600 F9.0 ISO200 f=38mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/5/27 10:43 延方 - 鹿島神宮


特急あやめ2
Nikon D780
AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡ
ss1/500 F9.0 ISO200 f=500mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/5/27 15:55 大戸 - 下総神崎


特急あやめ3
Nikon D780
AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 G
ss1/500 F5.6 ISO100 f=75mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/6/4 10:11 下総神崎 - 大戸


特急あやめ4
Nikon D780
AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 G
ss1/500 F9.0 ISO250 f=112mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/6/17 10:12 下総神崎 - 大戸


 今年は特急あやめ号を撮影しようと県境に繰り出して撮影してみたのですが、
時間的に編成写真を撮ろうとするとインカーブくらいしか日が回らず、ストレートは
厳しいことがよくわかりました。

 インカーブも冬場は草があまり生えてなくてよかったんですが、5月を過ぎると
足回りはすっきりしなくなてしまいます。

 北浦湖畔も天気予報は晴れでしたが、実際には曇りで、うーんって感じ。
 総じていまいちな感じでした。

 2023年6月23日 記載。

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  鹿島線  成田線  E257系  

≫ EDIT

水戸線地酒でいやどううも撮影。

E501系_水戸線地酒でいやどううも2
Nikon Z6
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
ss1/2000 F4.0 ISO400 f=98mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/5/20 10:28 赤塚 ‐ 内原


E501系_水戸線地酒でいやどううも3
Nikon Z6
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
ss1/1600 F4.0 ISO320 f=58mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/5/20 15:50 赤塚 ‐ 偕楽園(臨)

【続きを読むにここをクリック!】

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  水戸線  E501系  

≫ EDIT

E657系 リバイバルカラー撮影。

E657系イエロージョンキル
Nikon Z6
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
ss1/1600 F3.5 ISO100 f=110mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/5/5 14:29 水戸 ‐ 偕楽園(臨)


E657系スカーレットブロッサム
Nikon Z6
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
ss1/1250 F3.5 ISO100 f=110mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/5/14 15:28 水戸 ‐ 偕楽園(臨)


E657系グリーンレイク
Nikon Z6
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
ss1/1600 F3.5 ISO100 f=110mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/5/14 15:56 水戸 ‐ 偕楽園(臨)


 この日もリバイバルカラーが立て続けに運用に入ったので撮影へ。
 最初に651系の河原子臨を撮影した場所でE657系のリバイバルカラーを撮影するのもいいものですね☆

 2023年6月24日 記載。

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  E657系  リバイバルカラー  

≫ EDIT

E657系 E531系 リバイバルカラー撮影。

E657系グリーンレイク
Nikon Z6
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
ss1/4000 F2.8 ISO100 f=100mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/5/5 15:35 赤塚‐内原


E657系スカーレットブロッサム
Nikon Z6
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
ss1/2500 F2.8 ISO100 f=100mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/5/5 16:35 赤塚‐内原


E657系イエロージョンキル
Nikon Z6
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
ss1/2000 F2.8 ISO100 f=100mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/5/5 17:01 赤塚‐内原

【続きを読むにここをクリック!】

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  E657系  E531系  リバイバルカラー  

≫ EDIT

E657系 E653系 リバイバルカラー撮影。

E657系 イエロージョンキル
Nikon D780
AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 G
ss1/1600 F3.2 ISO100 f=62mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/5/3 14:04 赤塚 - 偕楽園(臨)


E657系 スカーレットブロッサム
Nikon D780
AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 G
ss1/2000 F3.2 ISO100 f=62mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/5/3 15:05 赤塚 - 偕楽園(臨)


E653系1000番台
Nikon Z6
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
ss1/2000 F3.2 ISO100 f=94mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2023/5/3 17:09 赤塚‐内原


 この日はゴールデンウェークともあり、撮ってなかったリバイバルカラーを撮影。
イエロージョンキルとスカーレットブロッサムが1時間程度の間隔で下ってくるので
偕楽園の梅桜橋で撮影。効率よく撮影できました☆

午後は天候がよかったのでかたくり橋へ!先客がいたのでべスポジから少しずれて
撮影でしたが、今まで午後は曇りしか撮れないと思っていたのですが、全然そんなこと
なくっていい感じでした!これはいい発見!

2023年6月12日 記載。

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  E653系  E657系  リバイバルカラー  

| PAGE-SELECT |