fc2ブログ

Neoニャンガム日記

書きたいときに書きたい内容を更新しちゃう☆ぶろぐ

2022年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

西金工臨・水戸工臨撮影。

西金工臨_2
Nikon Z6
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
ss1/1000 F4.0 ISO1000 f=53mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2022/6/10 16:02 下菅谷 - 後台


水戸工臨_1
Nikon Z6
AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡ
ss1/1600 F3.2 ISO200 f=92mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2022/6/12 11:56 赤塚 - 内原

【続きを読むにここをクリック!】

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  水郡線  DE10形  EF81形  ホキ  

≫ EDIT

485系 華 団臨撮影。

485系_華撮影_1
Nikon Z6
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ss1/1250 F4.0 ISO250 f=60mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2022/6/5 10:56 赤塚-偕楽園(臨)


485系_華撮影_2
Nikon Z6
AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡ
ss1/1250 F4.0 ISO250 f=60mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2022/6/5 16:51 赤塚-内原


 この日は485系の華の団臨が走るという事で、おなじみの偕楽園周辺→
内原のこ線橋で撮影しました。天候は曇りだったので、曇りでも撮れる場所で
撮影。

 ジョイフルトレインも『やまどり』と『華』のみとなってしまい、寂しくなりましたね~。

 2022年7月31日 記載。

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  485系  

| PAGE-SELECT |