fc2ブログ

Neoニャンガム日記

書きたいときに書きたい内容を更新しちゃう☆ぶろぐ

2015年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

横浜の夜景。


 結構前のこと,前々から横浜の夜景を撮ってみたいなーと思って
計画はしていたものの,研究が忙しく,それが終われば引っ越しと
なにかと予定通りにならなくて,結局卒業後に撮影となった。

横浜の夜景1
Nikon D7000
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss3 F9 ISO100 f=30.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio4.0
2015/3/13 18:16 ゲバ 万国橋



トワイライトの時刻を狙った撮影は1日1回きりなので,ここを撮り終わったら
その日は終了,別の日に横浜港大さん橋国際客船ターミナルがきれいに撮
れるとのことで,そちらで撮影。結構三脚持ち込みで真剣に撮影している人
が多くて安心。デートスポットにガチ勢多数で安心して撮影できました(笑)


横浜の夜景2
Nikon D7200
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss1 F4.2 ISO200 f=52.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio4.0
2015/3/27 18:46 ゲバ 横浜港大さん橋国際客船ターミナル



失敗したのはAFをマニュアルにしたのであるが,ピントが甘くなってしまった点。
あと,観覧車を長時間露出すると色が混じって白とびしてしまうので,ss値1sで
撮影したのだが,その際に絞りを絞らなかったので,さらにピントが甘くなって
しまった。

機材を更新して画素数が多くなったため,物凄く目立つ!

特に左側のホテルが顕著なんだよなー。
これは再履修決定ですね!

| 夜景シリーズ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新日本三大夜景,甲府の夜景。

甲府の夜景1
Nikon D7000
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss20 F10 ISO100 f=36.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio4.0
2015/3/14 18:26 ゲバ 笛吹川フルーツ公園



【続きを読むにここをクリック!】

| 夜景シリーズ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |