fc2ブログ

Neoニャンガム日記

書きたいときに書きたい内容を更新しちゃう☆ぶろぐ

≫ EDIT

485系 リゾートやまどり & 華 撮影

E653系 国鉄特急色ふう
Nikon Z6
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
ss1/1600 F4.0 ISO125 f=55mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2022/10/22 10:10


485系 華
Nikon Z6
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
ss1/1250 F4.0 ISO400 f=61mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2022/10/22 11:11


485系 リゾートやまどり
Nikon Z6
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
ss1/1600 F4.0 ISO125 f=55mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2022/10/22 11:43

【続きを読むにここをクリック!】

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  E653系  485系  リバイバルカラー  

≫ EDIT

リゾートやまどり撮影。

リゾートやまどり
Nikon Z6
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
ss1/1600 F4.0 ISO160 f=50mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2022/7/29 14:17 赤塚 - 偕楽園(臨)


 この日はリゾートやまどりが団臨の送り込み回送で水戸に来るとのことで撮影へ。
 リゾートやまどりもちょくちょく水戸にやってくるので、まったり数名での撮影でした☆
 通常は?車が写るが嫌なので道路は極力入れないのですが、車が少なかったので
 ワイドな感じで夏っぽさが出て撮影したら意外といい感じでした☆

 2022年11月3日 記載。

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  485系  

≫ EDIT

485系 華 団臨撮影。

485系_華撮影_1
Nikon Z6
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ss1/1250 F4.0 ISO250 f=60mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2022/6/5 10:56 赤塚-偕楽園(臨)


485系_華撮影_2
Nikon Z6
AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡ
ss1/1250 F4.0 ISO250 f=60mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2022/6/5 16:51 赤塚-内原


 この日は485系の華の団臨が走るという事で、おなじみの偕楽園周辺→
内原のこ線橋で撮影しました。天候は曇りだったので、曇りでも撮れる場所で
撮影。

 ジョイフルトレインも『やまどり』と『華』のみとなってしまい、寂しくなりましたね~。

 2022年7月31日 記載。

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  485系  

≫ EDIT

リゾートやまどり撮影。

リゾートやまどり1
Nikon Z6
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
ss1/1250 F5.6 ISO100 f=62mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2021/10/30 10:55 内原‐赤塚


リゾートやまどり2
Nikon Z6
AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡ
ss1/1250 F2.8 ISO800 f=105mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro10
2021/10/31 15:17 赤塚‐内原

この日は石岡駅付近でキャンプのイベント臨があって485系やまどりが動いていたので撮影。
30日が往路、翌31日が復路で1日片道運転となっていた。30日は晴れ翌日は曇で
30日は安定の内原ストレートで撮影。自分ともう一人で計二人でまったり撮影できました。

翌日は曇で内原こ線橋で撮影しましたが、曇りの日の方がなんだか撮影者が多かった
ような感じでした。曇りの方がいいのか?笑

2021年11月14日記載。

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  485系  

≫ EDIT

485系リゾートやまどり撮影(リベンジ)。

485系やまどり
Nikon Z6 +FTZ
AF-S NIKKOR 80-200mm 1:2.8 D
ss1/2500 F2.8 ISO100 f=100(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro9
2020/2/8 13:36 水戸‐偕楽園(臨)


EF81_95
おまけ

この日はたしか団体臨時列車で足利フラワーパーク臨が走るということで、
前回のリベンジもかねて同じ場所で撮影してきました。個人的なキリ位置が
少し異なってしまいましたが、晴れの中、いい写真が撮れました☆

前回撮影の485系やまどりの写真は→こちら

また、水戸機関区にEF81レインボーこと95号機がとまっていたので、側面を
撮影。架線の影が入ってしまいましたが、特徴的な斜めのEF81を撮ることできました。
カッコイイ!

2020年3月15日 記載

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  485系  

≫ EDIT

485系リゾートやまどり撮影。

485系リゾートやまどり
Nikon Z6 +FTZ
AF-S NIKKOR 80-200mm 1:2.8 D
ss1/1000 F3.2 ISO400 f=非記録(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudioPro9
2020/1/11 14:38 水戸‐偕楽園(臨)

この日は高崎車両センターのリゾートやまどりを使用した、足利フラワーパーク臨が走るという
ことで撮影を行った。場所はいくつか悩んだが、水戸駅近くの水戸機関区付近。
下り列車は偕楽園臨の時に2回ほど撮影したが、上り列車は撮影したことがなかったので、
撮影してみた。まだ、引退の話も出てないので、まったりと撮影できました☆

偕楽園臨の写真は→こちら

2020年1月17日 記載

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  485系  

≫ EDIT

485系 - 華 - 撮影

E657系特急ひたち
Nikon D600
AF-S NIKKOR 80-200mm 1:2.8 D
ss1/1600 F5.6 ISO200 f=90.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio8
2019/10/5 10:08 赤塚-偕楽園(臨)


485系華
Nikon D600
AF-S NIKKOR 80-200mm 1:2.8 D
ss1/1600 F5.6 ISO200 f=90.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio8
2019/10/5 10:12 赤塚-偕楽園(臨)


この日は高崎車両センター所属のジョイフルトレインの485系-華-が常磐線で
上野→湯本(いわきまで回送)で運転されるとのことで、撮影してきました。
お召列車を撮影した場所と同じでしたが、まぁまだ廃車の噂もないことから、
撮影者は僕一人でした。

またーり撮影でしたね☆

| JRグループ | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  E657系  485系  

≫ EDIT

水戸梅まつり号撮影他。

リゾートやまどり
Nikon D750
AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 G
ss1/640 F5.6 ISO100 f=62.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio7
2017/3/11 10:23 偕楽園駅


偕楽園うめ祭り1
Nikon D750
AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 G
ss1/1250 F3.5 ISO100 f=70.0mm(換算値)
SILKYPIXDeveloperStudio7
2017/3/11 10:59 偕楽園

【続きを読むにここをクリック!】

| JRグループ | 23:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  ひたちなか海浜鉄道  常磐線  485系  キハ205形(キハ20形)  

≫ EDIT

みと鉄道ふれあいまつり

みと鉄道ふれあいまつり_5
Nikon D7000
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss1/400 F9 ISO100 f=54.0mm(換算値)
2013/11/23 11:23 内原電留線



【続きを読むにここをクリック!】

| 鉄道フェスティバル | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】 JR東日本  常磐線  E657系  653系  651系  485系  EF510型  

| PAGE-SELECT |