≫ EDIT
2014.11.11 Tue
どーも、どーも、どーもです☆
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
東西線撮影記になります。
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
それではどーぞ!
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
この日の午前中は京成電鉄を撮影した後に、北総線のロケハンを
行ってみたが撃沈して、東西線の撮影を行った感じであった。
午前中の京成は天気が悪く、晴れたり曇ったりしていたのと、前回
撮影したフレーミングで撮影できなかったこと、カメラのバッファー
不足で欲しいカットが撮れなかったことなどの理由から非掲載です><
【続きを読むにここをクリック!】
Nikon D7000
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss1/1000 F5.3 ISO125 f=135mm(換算値)
SILKYPIX Developer Studio 4.0
2013/5/7 16:22 南行徳‐行徳 東京メトロ15000系15005F
Nikon D7000
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss1/1000 F5.3 ISO125 f=135mm(換算値)
SILKYPIX Developer Studio 4.0
2013/5/7 16:32 南行徳‐行徳 東京メトロ15000系15012F
Nikon D7000
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss1/1000 F5.3 ISO125 f=135mm(換算値)
SILKYPIX Developer Studio 4.0
2013/5/7 16:35 南行徳‐行徳 営団N05系40F
Nikon D7000
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss1/1000 F5.3 ISO125 f=135mm(換算値)
SILKYPIX Developer Studio 4.0
2013/5/7 16:41 南行徳‐行徳 営団N05系27F
Nikon D7000
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss1/1000 F5.3 ISO125 f=135mm(換算値)
SILKYPIX Developer Studio 4.0
2013/5/7 16:50 南行徳‐行徳 東葉高速鉄道2000系2009F
Nikon D7000
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss1/1000 F5.3 ISO125 f=135mm(換算値)
SILKYPIX Developer Studio 4.0
2013/5/7 17:03 南行徳‐行徳 東京メトロ15000系15010F
Nikon D7000
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss1/1000 F5.3 ISO125 f=135mm(換算値)
SILKYPIX Developer Studio 4.0
2013/5/7 17:06 南行徳‐行徳 231系800番代ミツK3編成
Nikon D7000
AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6GⅡ ED VR
ss1/1000 F5.3 ISO125 f=135mm(換算値)
SILKYPIX Developer Studio 4.0
2013/5/7 17:32 南行徳‐行徳 営団07系01F営団07系がせっかく来てくれたんですが、露出不足でAFがうまく作動せず
甘ピンになってしましましたorz 本日はここいらで撤収。
↓鉄道イベント情報サイトだす ←応援よろしくお願いします♪

こちらはブログ版☆↑次回は常磐線撮影記になります☆
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
お楽しみに☆
∧∧
(´・ω・`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
ぱたん
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
【記事を閉じる】
| 大手私鉄
| 14:07
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
【関連タグ】
東京地下鉄
東京メトロ東西線
東葉高速鉄道2000系
営団N05系
営団07系
231系800番代
東京メトロ15000系